はくなまたた

大丈夫、問題ない、どうにかなるさ

Visual Studio Codeで印刷する方法

ソースコードを印刷するときに、メモ帳で印刷すると白黒になりますが、Visual Studio Codeの見た目のまま印刷するとカラーでソースコードが読みやすかったりします。

しかし、なぜかVisual Studio Codeには印刷ボタンがついていないので、少し手間がかかります。

 

印刷の仕方ですが、まず表示>拡張機能をクリックし、「printcode」を入力します。

f:id:takao99:20190907095518p:plain

 

「F1」を押し「printcode」と入力します。

f:id:takao99:20190907095755p:plain

 

あとは、ブラウザに印刷画面が表示されるので、印刷するだけ。

こんな感じになります。

f:id:takao99:20190907103314p:plain

 

少し手間ですが、慣れると簡単。

 

是非、試してみてください。

 

CSSで画像を横に並べる方法

ざっくり言うとfloatを使う方法とinline-bockを使う方法があります。

 

まずfloatを使う方法

 

<ul>
<li><img src="images/sample_image01.jpg"></li>
<li><img src="images/sample_image01.jpg"></li>
<li><img src="images/sample_image01.jpg"></li>
<li><img src="images/sample_image01.jpg"></li>
</ul>

<div class="clearfix"></div>

li {

list-style: none;
 float: left;
}

.clearfix::after {
content: '';
display: block;
clear: both;
}

floatを使った後はclearfixでfloatを解除しておかないとデザインがおかしくなります。

続いて、inline-blockを使う方法。

li {
 display: inline-block;
}

これだけ。めっちゃ簡単。

ブロック要素とインライン要素の違い

簡単に説明するとブロック要素はブロックなので縦に積み上げるもの。

インライン要素はインラインなので、横に並ぶもの。

そんな感じで理解しています。

 

<ul><li>はブロック要素なので、このように書くと縦に積みあがって表示されます。

 

<ul>
 <li>リスト1</li>
 <li>リスト2</li>
 <li>リスト3</li>
 <li>リスト4</li>
</ul>

  • リスト1
  • スト2
  • リスト3
  • リスト4

しかし、CSSでこのように書くと

li {
 display: inline;

  • リスト1
  • スト2
  • リスト3
  • リスト4

とブロック要素がインライン要素に変わり横に並んで表示されるようになります。

 

インライン要素はwidthやheightがきかない!

インラインなので高さがないのはわかるが、幅の指定もできません。

 

そうゆうときはinline-block

li {
  display: inline-block;
  height: 50px;
  width: 100px;
}

inline-blockにすることで、インライン要素なのに幅と高さを指定できるようになります。

たかっちのプロフィール

ウェブデザイナーやらプログラマーなんかをしており、最近は健康に気を遣う年齢になったアラフォーのたかっちです。

 

仕事はインフラ系やらプログラマーやらデザイナーやら色々なことを経験してきました。まだ人生半分あると信じ、これからも年齢に負けずがんばっていこうと思います。

 

ブログはウェブに関することと健康に関することと日々の日記なんかを書いていこうと思います。

 

まずは初めの第一歩!